2月01日(土)
Google meet
NHK・Eテレの番組「Q~こどものための哲学」監修を監修されている土屋陽介先生をお招きして、哲学対話自体について考えます。
2025年2月01日 17:00 – 19:00
■講演内容
●哲学って、不安定な現代社会を生き抜く力を身につけるためにするものなの?
● 他者と「対話」するって、そもそもどういうこと? 対話を通して他者と「出会う」って、いったいどういうこと?
● 哲学対話が育む子どもの「主体性」って、いったいなに?
■講演者
開智国際大学 教育学部 准教授
+¥200 消費税
合計
¥0